7/8, 9に第6回の国際ワークショップSNL2022を豊田工大で開催します。参加登録はまだ間に合います。
SNL(Symbolic-Neural Learning)は記号的な構造情報とニューラルネットワークの融合を対象に2017年からスタートした国際ワークショップです。前回2021年はオンラインでの開催になりましたが、今年は対面のみでの開催です(一部の少数の講演者は事情によりオンライン)。コロナ禍の影響で懇親会ができないなどまだ完全にコロナ前に戻っているわけではありませんが、久々の対面で活発な議論が行われると思います。
今回の基調講演者も、Microsoftの池内先生、ペンシルバニア大学のDan Roth先生、CMU/メルボルン大学のEd Hovy先生、Facebook AI Research/UCLのRiedel先生と豪華なメンバーです。その他の口頭発表の講演者11名も目下活躍中の方々ばかりです。
参加登録は下記から。
lhttp://www.tti-coin.jp/SNL2022/registration.html
Regular (Early 6/19まで): JPY 9,000
Regular (Late 7/2まで): JPY 10,000
Regular (On site): JPY 12,000
Student (Early 6/19まで): JPY 4,000
Student (Late 7/2まで); JPY 5,000
Student (On site): JPY 6,000
と国際会議としては画期的な安さです(この講演者であれば10倍の値段でもおかしくありません)。この分野の若手の育成のために参加しやすい参加費にしていますので、学生さんの参加は大歓迎です。